top of page

3/18(Tue)

Today's member: 中島りえ

こんにちは!セブアノ語では、Maayong Hapon!!

FEST-TOKYOの中島りえです。

FESTに入ってあまり月日が経っていない中での渡航参加となってしまいましたが、事業部メンバーのみんなに迷惑をかけないように頑張っています。

私は海外事業部教育メンバーとして、フィリピンで活動しています。

現地入りしてからの感想を一言で言うと、「衝撃!」でした。まずは現地独特のにおい。そして、暑さ。川はごみであふれかえっていて、日本の都心の川も汚いなぁと思っていましたが、それとは比較にならないほどの黒い川。

洪水があると、家の二階まで浸水してしまうなんてみなさんは考えられますか?渡航に行って思う事、感想、出来事・・・話したいことがたくさんで語りつくせません。なので、今回は渡航で一番印象に残っていることを書きたいと思います。

 

私は遺伝の為か、とても視力が悪く、メガネ、コンタクトなしではのび太くん状態です。

現地では砂埃が舞うと目が開けられなくなります。現地入りして一度、ほんとに痛くて泣いてしまったことがありました。その時、現地の子供たちがみんな駆けつけてきてくれたんです。

私はただいつものように目にゴミが入って泣いていただけなんですが、みんなが心配してくれて、逆に感動して泣きそうになりました。

また、私は渡航の中間に差し掛かった時、高熱を出して一日中寝込んだ日がありました。

そんなとき、メンバーのみんなが心配をしてくれて、私の大好きなお菓子をたくさん買ってきてくれたり、風邪に効きそうなものをいろんな人が差し入れしてくれました。海で魚?うなぎ?みたいなのを踏んでとれなくなったときもでした。

言語も国も違うけど、やっぱり人間って優しいし、温かいなって思いました。

今まで、犬になりたいとか、お花になりたいとか、色々と将来の夢がありましたが、こういうことがたくさんあるとやっぱり人間でよかったのかもしれません。

みんな大好きです。FESTに入れてよかった。

bottom of page